Blog ブログ

Blog

ホーム//ブログ//「着物あそびにっこり」では、被布セットも色々あります。七五三の3歳のお祝いに着る被布です

ブログ

「着物あそびにっこり」では、被布セットも色々あります。七五三の3歳のお祝いに着る被布です



最近は満年齢でお祝いをされるご家族が多くなりました。
この画像はお姉ちゃん(4歳9ヶ月)被布が着物と同色ではありません
妹ちゃん(2歳1ヶ月)は被布と着物が同じ色柄です。

ピンク・赤色・朱色などもございます。
肩上げ、身上げでサイズをお子様に合わせます。

数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、主に女児が行う(男児が行う例もある)
江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀

数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男児が行う
男子が袴を着用し始める儀

数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女児が行う
女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀

目次

鹿さんが可愛い着物を着た女の子を見つめています。

奈良公園を散策すると鹿さんのお出迎えがあります。

2歳の女の子からすると鹿さんは、巨大な動物です。
二人のにらめっこが始まりましたね。

鹿さんは、小さな女の子を「ジィ~」っと見ています。
着物を着た可愛い女の子がやってきたことが鹿さんは、嬉しいのでしょうか。
女の子も、鹿さんを見ています。
「お馬さんのようにでっかいなあ」

このあと、鹿せんべいを上げて帰りました。

ブログ一覧